discussion 宮城県の 「仮設住宅の応募」 について(丸谷)

(2011/05/19 5:00), 丸谷 博男  wrote:
Subject: [fukkoushien_nuae:0293] さらに丸谷です。

> 宮城県の仮設住宅の応募について。大変問題だと思います。
> 次回の県知事選では落選してほしいですね。
>
> ------ Forwarded Message
> From: Igarashi
> Date: Wed, 18 May 2011 20:33:47 +0900
> Subject: ライフ五十嵐
>
> 宮城県応急仮設住宅について。
> 今回の福永先生提案、仮設住宅でしたが、
> 採択なりませんでした。
> 結論からいいますと、採択された地元建設業でも
> 自治体からは、依頼しないとのことでした。
> 初めから、ストーリーが出来上がっているそうで、
> あくまでも、プレハブ協会・木住協に、発注しているので、
> それを覆すことは出来ない、ということでした。
> では、何故一般公募したのか?という質問に対して、
> 地場の工務店、地場の建材店から反感をかってしまうから、
> 一般公募というかたちをとったのだろうということでした。
> 採択された、地場の建築屋さんたちは、必死に各自治体へPR
> に行ったのにと・・・。
> 宮城県の体制に疑問を感じ、むしろ、被災地で頑張ろうとする
> 地場工務店を、馬鹿にしたようにも思える対応のようでした。
> 年間100棟近く建設している地場建築屋の話。

 

宮城県>土木部>住宅課

輸入住宅資材を用いた応急仮設住宅及び宮城県における応急仮設住宅の供給事業者に関する公募結果について
20110510koubokettka.pdf
PDFファイル 33.1 KB

(2011/05/19 12:25), 谷守正康 wrote:
Subject: [fukkoushien_nuae:0295] Re: さらに丸谷です。

> 丸谷様
>
> 谷守です
>
> いつも情報、有難うございます
> たいそうなご活躍で、感服しています
> 今回の下記の情報について以下の通り思いました
>
> ・宮城県が地元建設業界に発注しないのはなぜでしょう?
> ・宮城県がプレファブ協会・木住協に発注したのはなぜでしょう?
> ・発注した宮城県とは知事の事でしょうか?
> ・知事は独自の判断で発注できるのでしょうか?
> ・このような件では、県議会での可決は不要なのでしょうか?
> ・議会が地元建設業界に発注する決議をする事は出来ないのでしょうか?
>
> 議会が頑張らないといけない、こういう時こそ議会が条例を作るなり、予算措置をす
> るなり、行政の「監理」をしなければならない、と思いましたので
>
> 宜しくお願い致します

(2011/05/19 14:51), 丸谷 博男  wrote:
Subject: [fukkoushien_nuae:0297] 丸谷です。

> 谷守さん
>
> チェック機構がないようですね。
> 議会の役割が、非常時に見えませんね。
> このことは一貫しています。何をしているのでしょうね。

(2011/05/19 15:39), 谷守正康 wrote:
Subject: [fukkoushien_nuae:0298] Re: 丸谷です。

> 丸谷さん
>
> 谷守です
>
> お忙しい中、お返事、有難うございます
>
> この件についてはいろんな方に聞いてもわからないようでした
> 当方は、有権者が、議員に「法律を作れ」と注文する必要があると思います
> 現状は議員が業務怠慢状態であると言えます
>
> 原発事故については、国会が、行政にデータを出すように指示し、出さなければ注意
> し、それでも出さなければ国会で行政がデータを出さない事を国民に公表すべきです
>
> それと同時に、国会が、日本の原子力関係者全員を集めて対策を立てるべきだと思い
> ます
>
> 大震災に対しては、行政の長として菅首相が野党に協働を申し入れましたが、実現し
> ませんでした

震災対応に不満続出 宮城県議会特別委【河北新報110521

地元業者へ発注わずか 仮設住宅建設、雇用につながらず【河北新聞110608